ついにキャンプ解禁宣言!
ある日、何気なく妻に問いかけました。
「家族でするキャンプって楽しそうだよね」
今から30数年前、「アドベンチャーファミリー」という映画が頻繁にTVで放送されていました。
喘息気味の娘のために都会での生活をやめ、ロッキーの大自然の中で生きることを選んだ家族の物語です(ちょっと記憶が曖昧ですが)

「チャーラララー、チャーラララー、チャチャラーラーラーラララー」というテーマソングが流れると、小学生の私は両親と一緒にブラウン管に映し出されるロッキーの山々を見ながら、大自然に生きる家族の姿に憧れを抱いたのでした。

それ以来、私はアウトドアへの憧れがずっとあって、大学時代や社会人になってすぐの頃は年に2回ほどキャンプに行っていました。
ところが結婚して15年、3人の子供に恵まれましたが子育てと仕事で精一杯で、キャンプに行く心の余裕すらありませんでした。
下の子供がオムツを卒業して少し手がかからなくなった頃に、私は同じ問いかけをしたことがありました。しかし妻の答えは
「まだ子供から目を離せないよね。それにテントの中に虫とか入ってくるから嫌だ!綺麗なコテージとかならOKだけど」
という「キャンプ禁止令」にも近い反応だったので、あまり期待はしていませんでした。ところが・・・
「うーん、確かに自然の中で遊んだり、バーベキューしながらお酒飲んだり楽しそうかも」
という予想外の反応を示したのでした。
「だ、だよね!もう秋で涼しいからきっと虫も出ないし、夜みんなで焚き火を囲んで過ごしたり絶対楽しいよね!」
そして私はすかさずPCを開き、ナチュログのファミリーキャンパーの方々のブログを見せました。
「今のテントって簡単に設置できて中も広いんだって」
「ほら、こんな風にダッチオーブンでチキン料理ができるんだよ」
「焚き火でマシュマロ焼いたら子供たちもきっと喜ぶよ!」
「家族5人でホテルに泊まるよりキャンプする方が安いし、思い出にも残るよね!」
とブログを見せながら力説しているうちに、妻もだんだんとその気になってきたようで
「じゃあ、今度の日曜日にキャンプ用品とか見に行ってみる?」
とついに実質的な「キャンプ解禁宣言」をいただくことができたのでした。
年甲斐もなく子供のようにはしゃぐ私。
しかし満42歳厄年の私の体に、ある病魔が忍び寄っていたことを、この時はまだ知る由もなかったのでした。
「家族でするキャンプって楽しそうだよね」
今から30数年前、「アドベンチャーファミリー」という映画が頻繁にTVで放送されていました。
喘息気味の娘のために都会での生活をやめ、ロッキーの大自然の中で生きることを選んだ家族の物語です(ちょっと記憶が曖昧ですが)

「チャーラララー、チャーラララー、チャチャラーラーラーラララー」というテーマソングが流れると、小学生の私は両親と一緒にブラウン管に映し出されるロッキーの山々を見ながら、大自然に生きる家族の姿に憧れを抱いたのでした。

それ以来、私はアウトドアへの憧れがずっとあって、大学時代や社会人になってすぐの頃は年に2回ほどキャンプに行っていました。
ところが結婚して15年、3人の子供に恵まれましたが子育てと仕事で精一杯で、キャンプに行く心の余裕すらありませんでした。
下の子供がオムツを卒業して少し手がかからなくなった頃に、私は同じ問いかけをしたことがありました。しかし妻の答えは
「まだ子供から目を離せないよね。それにテントの中に虫とか入ってくるから嫌だ!綺麗なコテージとかならOKだけど」
という「キャンプ禁止令」にも近い反応だったので、あまり期待はしていませんでした。ところが・・・
「うーん、確かに自然の中で遊んだり、バーベキューしながらお酒飲んだり楽しそうかも」
という予想外の反応を示したのでした。
「だ、だよね!もう秋で涼しいからきっと虫も出ないし、夜みんなで焚き火を囲んで過ごしたり絶対楽しいよね!」
そして私はすかさずPCを開き、ナチュログのファミリーキャンパーの方々のブログを見せました。
「今のテントって簡単に設置できて中も広いんだって」
「ほら、こんな風にダッチオーブンでチキン料理ができるんだよ」
「焚き火でマシュマロ焼いたら子供たちもきっと喜ぶよ!」
「家族5人でホテルに泊まるよりキャンプする方が安いし、思い出にも残るよね!」
とブログを見せながら力説しているうちに、妻もだんだんとその気になってきたようで
「じゃあ、今度の日曜日にキャンプ用品とか見に行ってみる?」
とついに実質的な「キャンプ解禁宣言」をいただくことができたのでした。
年甲斐もなく子供のようにはしゃぐ私。
しかし満42歳厄年の私の体に、ある病魔が忍び寄っていたことを、この時はまだ知る由もなかったのでした。
この記事へのコメント
はじめまして。
我が家も家族5人なので、親近感からコメント失礼します!
これからどんな展開になるのかとても楽しみにしてまーす☆
我が家も家族5人なので、親近感からコメント失礼します!
これからどんな展開になるのかとても楽しみにしてまーす☆
はじめまして♫
アドベンチャーファミリー気になります。
そして、この気になる展開…
忍び寄る病魔とは何なのか?
次回が楽しみでなりません(笑)
これからよろしくお願いします((。_。(゚д゚ )ペコ
アドベンチャーファミリー気になります。
そして、この気になる展開…
忍び寄る病魔とは何なのか?
次回が楽しみでなりません(笑)
これからよろしくお願いします((。_。(゚д゚ )ペコ
ゆん1212さん、コメントありがとうございます。 右も左も分からないまま突然アウトドアを始めてしまいました。これから諸先輩方のアドバイスなどいただければ幸いです。
8beyさん
コメントありがとうございます。キャンプもブログも初心者なので今後ともよろしくお願いします。
最後に触れた病魔ですが、命に関わるような深刻なものではありませんのでとりあえずご安心を。
コメントありがとうございます。キャンプもブログも初心者なので今後ともよろしくお願いします。
最後に触れた病魔ですが、命に関わるような深刻なものではありませんのでとりあえずご安心を。