行ってきましたスノーピーク奥日田(4)
スノーピーク奥日田の夜が明けました。
昨夜の風と寒さがまるで嘘のように、空は雲ひとつありません。
うわぁ、今日はいい天気だ!
と背伸びをしたところ、全身に鈍い痛みが。
なぜか筋肉痛になってしまったようです。
妻に聞いたところ、同じく筋肉痛とのことなので
おそらくシュラフの中で一晩中寒さに震えていたことで筋肉が硬直したのかと。
11時の撤収まで3時間を切ったので簡単に朝ごはんを作ることに。
さぁ我が家の(なんちゃって)ツーバーナー出動だ!
昨夜大活躍してくれた、ST301にfan5DXの大鍋を乗せ
キャベツ、ブロッコリー、トマト缶、チーズ、コンソメをぶち込みます。
煮立ってきたら昨夜のあまりのご飯を投入。
トマト雑炊を作っちゃおうと言う魂胆です。
料理ができるまでの間、もう片方のウィンドマスターでお湯を沸かし
コーンスープをいただきました。
なんだ、シングルバーナー2台でやっていけるじゃん
(ただし簡単な料理に限る)
そして20分ほどで出来上がりました。
前回は炊飯を失敗して無理やりカレーリゾットを作りましたが
今回は子供達の評価も上々。
そういえば昔えらい人が言っていました。
差し入れとキャンプの飯は何でも美味い。と
腹ごしらえを終えたのであとは撤収。(やっぱり一泊キャンプは慌ただしいっす)
今回はタープが増えたので、撤収時間も1時間ほど見ていましたが
設置に比べて撤収はスムーズでした。
まぁ、要は慣れですよ、慣れ。(などと初心者キャンパーが言っており)
とはいえ車に全て積み終わったのは結局10時50分ごろでした。
帰りに駐車カードを返却しに管理棟へ。
改めて思ったんですが、やっぱりスノーピークって商売上手。
だって
ついついお土産買いたくなりますやん。
でもここにはおまんじゅうやクッキーは置いていなくて
あるのはお財布に優しくない野遊びグッズばかり。
せっかくいい天気になったんだから、もう少し居たかったなぁと
後ろ髪を引かれつつ、スノーピーク奥日田を後にしました。
帰りにまだオープンして間もない温泉「うめひびき」へ。

https://www.umehibiki.jp/hotspring/
最近行った温泉の中では、ピカイチの絶景ではなかろうか。
このような景色を眺めながらの露天風呂は最高でした。

(休憩室からの眺め。お風呂から見るともっと迫力があります)
筋肉痛をほぐしたあと、道の駅「水辺の郷おおやま」へ
実は今回、中学三年生の長男は家で留守番をしています

テストが終わったタイミングだったので、焚き火をしながら男同士腹を割って色々話そうと思っていたんですが
「やっぱり定期テストも近いからやめとく」とドタキャンされました。(そりゃそうだわな)
と言うことで、長男へのお土産に名物の梨を購入。

とっても甘くて美味しい梨でした。

(梨3個で猫1匹くらいの大きさ)
そうそう、もう一つお土産がありました。
それは
ファイアサイドグローブ!
・・・だって風に煽られた焚き火で火傷しそうになったんだもん


以上、スノーピーク奥日田のレポートでした!
この記事へのコメント
やられましたね
またしてもスノーピークに。
でも、コレいいですよね。
ワタシも使ってますが、
柔らかいので楽なんです。
萌
またしてもスノーピークに。
でも、コレいいですよね。
ワタシも使ってますが、
柔らかいので楽なんです。
萌
萌さん、こんにちは。
これ良いですよね!手を入れた瞬間、その肌触りの虜になってしまいました。
でももったいなくてこれで炭を持ったり出来ないかもです。
これ良いですよね!手を入れた瞬間、その肌触りの虜になってしまいました。
でももったいなくてこれで炭を持ったり出来ないかもです。
こんにちは(^^♪
グローブお土産じゃなくて、自分へのご褒美ですよね!!!
長男君しっかりものですね
うちの息子にもそうなってほしいものです。
グローブお土産じゃなくて、自分へのご褒美ですよね!!!
長男君しっかりものですね
うちの息子にもそうなってほしいものです。
コウジさんこんばんは(*^^*)
コメント失礼致します!
お土産買っちゃいましたね(*´∀`)笑
スノーピーク品質は文句なしですが如何せん財布に全然優しくないですよね( ´-ω-)
僕には到底買えませんよ(^_^;)
うめひびき…どこかで聞いたと思えば「ひびきの郷」がリニューアルオープンしたんですね♪
現在はキャンプ出来るんでしょうか?
今度調べてみようーと(*^^*)
情報ありがとうございました!
コメント失礼致します!
お土産買っちゃいましたね(*´∀`)笑
スノーピーク品質は文句なしですが如何せん財布に全然優しくないですよね( ´-ω-)
僕には到底買えませんよ(^_^;)
うめひびき…どこかで聞いたと思えば「ひびきの郷」がリニューアルオープンしたんですね♪
現在はキャンプ出来るんでしょうか?
今度調べてみようーと(*^^*)
情報ありがとうございました!
かな☆ママさん、こんばんは!
確かにこのグローブは恐らく自分しか使わないのでお土産ではありませんね。
長男はしっかり勉強でもするのかと思いきや、単に友達と遊ぶ約束を入れてただけだったみたいです(>_<)
確かにこのグローブは恐らく自分しか使わないのでお土産ではありませんね。
長男はしっかり勉強でもするのかと思いきや、単に友達と遊ぶ約束を入れてただけだったみたいです(>_<)
KLEINさん、こんばんは!
スノーピークの商品は良いですけどブランド化してますからねー。アフターフォローが良いとはいえ気軽に買えませんね。
うめひびきは高級旅館みたいな建物と併設されていましたがキャンプはどうなんでしょうか。今度行かれる機会があればぜひ調べてみてください。
スノーピークの商品は良いですけどブランド化してますからねー。アフターフォローが良いとはいえ気軽に買えませんね。
うめひびきは高級旅館みたいな建物と併設されていましたがキャンプはどうなんでしょうか。今度行かれる機会があればぜひ調べてみてください。
グローブいいですね~。
でも、結構お高い感じが・・・。
スノピ商品も財布に優しければな~(-。-) ボソッ
そもそもキャンプギアって全てが高過ぎと思いませんか(^_^;)
12月は、どこに行くんですか~?(^^)
でも、結構お高い感じが・・・。
スノピ商品も財布に優しければな~(-。-) ボソッ
そもそもキャンプギアって全てが高過ぎと思いませんか(^_^;)
12月は、どこに行くんですか~?(^^)
しんのすけさん、こんばんは。
キャンプギア、特にスノーピークは高いですよね。今パイルドライバーとシェラカップ、そして今回買ったグローブの3つを持っていますが、他のギアは高いんでもう買えないかなーと思っています。
12月以降の予定ですが、冬対策ができてないんでデイキャンプが中心になるかなーと。
キャンプギア、特にスノーピークは高いですよね。今パイルドライバーとシェラカップ、そして今回買ったグローブの3つを持っていますが、他のギアは高いんでもう買えないかなーと思っています。
12月以降の予定ですが、冬対策ができてないんでデイキャンプが中心になるかなーと。
こんにちは!
今回の奥日田シリーズで、奥日田=寒いが染み付いてしまいました(笑)
今週末は九州でも山間部は雪だそうなので、一段と冷え込みそうですね。
お土産のグローブいいですね〜。
我が家の火の番は旦那なので私自身使うことはないですが、プレゼントなんかに良さそうです(^o^)
今年の旦那のクリスマスはこれで決まり☆
今回の奥日田シリーズで、奥日田=寒いが染み付いてしまいました(笑)
今週末は九州でも山間部は雪だそうなので、一段と冷え込みそうですね。
お土産のグローブいいですね〜。
我が家の火の番は旦那なので私自身使うことはないですが、プレゼントなんかに良さそうです(^o^)
今年の旦那のクリスマスはこれで決まり☆
なんさん、こんばんは!
奥日田はいいところでしたが、今回はたまたま寒い日に当たってしまって運がなかったです。これからは本当に寒くなりそうですが。
スノーピークのグローブはいいですよ。肌触りも牛皮の香りも良いですからキャンプ好きには良いプレゼントだと思いますよ。旦那様もきっと喜ぶでしょうね(これからも火の番を頑張ってねというメッセージも込めて)
奥日田はいいところでしたが、今回はたまたま寒い日に当たってしまって運がなかったです。これからは本当に寒くなりそうですが。
スノーピークのグローブはいいですよ。肌触りも牛皮の香りも良いですからキャンプ好きには良いプレゼントだと思いますよ。旦那様もきっと喜ぶでしょうね(これからも火の番を頑張ってねというメッセージも込めて)
コウジさん!!
ファイアサイドグローブ・・・ばり高!やないですか?(>_<)
ヨドバシで何気に見てたら、見つけてビックリ!
目が・になってしまいました(^^ゞ
思わず2回コメント、すみません(^_^;)
ファイアサイドグローブ・・・ばり高!やないですか?(>_<)
ヨドバシで何気に見てたら、見つけてビックリ!
目が・になってしまいました(^^ゞ
思わず2回コメント、すみません(^_^;)
しんのすけさん、二度目のこんばんは。
今冷静になって考えれば、やっぱり高いですよね!
スノーピークのショップで数万円のギアばかり見てたから感覚が麻痺しちゃったんでしょうね。
ただ、いい商品なんですが勿体なくて使えるか自信ありません。
今冷静になって考えれば、やっぱり高いですよね!
スノーピークのショップで数万円のギアばかり見てたから感覚が麻痺しちゃったんでしょうね。
ただ、いい商品なんですが勿体なくて使えるか自信ありません。