タープ それは・・・

コウジ

2017年10月27日 12:55

タープ それは 君がみた光〜 僕が見た希望〜

タープ それは ふれあいの心〜 幸せの青い雲〜





と歌にあるように青空の下にはタープが似合う。


前回のキャンプでは持っていたロゴスのワンタッチタープを使いましたが
重いし大きいしで車載量を少しでも減らしたい我が家には不向き


「じゃあオープンタープ買うしかないだろ」

物欲の悪魔がニヤリと笑います。(もう歯止めをかけてくれる天使はいません)


先輩キャンパーの意見を聞く限りでは
タトンカが間違いなさそう。


TATONKA Tarp 1 TC+スチールタープポール 240cm2本組(クリックボタン付き)【お得な2点セット】

我が家はサイズ的にこれかなぁ





スノーピークのシールドヘキサも捨てがたいけど(何より今度行くスノーピーク奥日田で堂々と広げられる!)

スノーピーク(snow peak) エルフィールドシールドヘキサPro.

でもタフワイドドームの色にちょっと合わない






しかし、ここで大きな問題に気がつきました。それは
今度のキャンプが11月だということ。


そういえば10月初旬の久住高原のキャンプも朝夕は結構寒かったし、
夜露が酷くて、寝る前に荷物を全部車に積んだっけ


オープンタープはいずれ絶対に買うけど
まず先に前室になるスクリーンタープの方が必要!かな


そうなれば、買うのはもうこれしかないです。



Coleman(コールマン) スクリーンキャノピージョイントタープIII

オープンタープよりも安い!




だってこんな風に


ドッキングできるんですよ?!

・・・

そういえば昔からドッキングという言葉に弱い私。


クリスマスに親におねだりした、ガンダムとドッキングさせるGアーマーしかり

キン肉マンで言うところのマッスルドッキングしかり。


40代になってもドッキングするものに惹かれてしまうのです



ということでオープンタープは来年に持ち越し!




a8adscript('body').showAd({"req": {"mat":"2TTKIZ+BAN2YA+3L6K+BWGDT","alt":"商品リンク","id":"30FY1Wz-g7-qyPompM"},"goods": {"ejp":"h"+"ttp://www.kojitusanso.com/shop/","imu":"h"+"ttp://www.kojitusanso.jp/common/img/page/webshop/common/bnr_sale1710_camp.jpg"}});

関連記事